隔離生活準備

本日は隔離準備について書きます。

私は中国生活で2度隔離を経験しています。

1回目は2020年の3月、中国の長期連休、春節に合わせて日本に帰国しているところコロナに突入。中国での仕事もあるので、無理やり中国に戻ってきました。この時は自宅隔離。

2回目は、2021年11月。あまりに日本に帰っていない私を見るに見かねた社長が、いい加減に帰れとの半ば命令で帰国。戻ってきて隔離という状態でした。このときはホテル隔離でした。

圧倒的に2回目の方が心身ともに健康でした。ホテル隔離であったにも関わらず。

何が違うかというと、準備の差だったのかなと思います。

では、これから参考までに私が、どういったものを準備したかを紹介していきます。

準備するもの 1 生活必需品

Shenzhen fanというブログがとてもきれいにまとめてくれているので、私から説明する必要はないかなと思います。

この中にのってないもので重宝したのは、

セームタオル

タオルはこれ一本で済ませました。使い方に癖がありますが、2日使ってると慣れます。

準備するもの2 飲み物

私個人的に、飲み物が隔離生活の満足度に一番影響すると思います。

飲み慣れてるいるものを多めに持っていってください。初めての中国であれば、水すら美味しくないと感じるかもしれません。参考までに私が持っていった飲み物は以下です。

  • 味噌汁(フリーズドライ)
  • 緑茶(ティーパックタイプ)
  • コーヒー(溶けるやつ)
  • ノンカフェインコーヒー(溶けるやつ)
  • ウイスキー (700ml 一本) *隔離施設によっては飲酒NGのところもあるので注意。この辺は運です。

逆に食べ物は全くいりませんでした。3食お弁当でるし。中華ですが。

準備するもの3 運動グッズ

運動グッズは重要です。部屋から一歩も外に出れないので、体を動かせないというのは思っている以上にストレスになります。

今回、隔離にあたり私は下二つを購入しました。

  • エアロバイク
  • 腹筋ローラー

特にエアロバイクはとってもよかったです。欠点として10kg近くあり、非常に重いことです。。。

準備するもの4 通信環境

日本語が恋しくなると思います。通信環境は過去記事を見ていただければ、日本とほぼ同等の通信環境を手に入れられると思いますのでご参考ください。

中国での通信手段を準備 端末編

中国での通信手段を準備 VPN編

中国での通信手段の準備 キャリア編

中国ホテルのWi-Fiは非常に弱いです。なので、今回は予備として香港simも購入。実際使いませんでしたが。

準備するもの5 楽しみにする

すみません、最後は精神論です。。。

私は日本にいる時から、隔離を楽しみにしていました。理由は一切外界と遮断され、誰とも会わず、外にも出ない、という生活は、多くの方が初めて経験されることだと思います。

こんな特殊な状況を楽しむ手はありません!

私は溜まっていた、本、ゲーム、新しく始める趣味をこの隔離期間まで手をつけずにいました。(このブログもその一環です)

おかげで全く時間が足りない生活を送らせていただいてます。

最後に

食べ物は支給されるので、絶対に死ぬことはありません!

皆様が快適な隔離生活を遅れることを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA